ニュースレターNewsletter

<米国小売市場情報サービス>米国メーカーの商品改革や注目カテゴリを紹介する Circana(サカーナ)米国小売トレンドレポート2023(日本語版)提供開始

2023/11/16

20か国の50万を超える店舗における2,000以上のカテゴリにまたがる数百万の商品購買データを追跡し、業界で最も先進的なテクノロジープラットフォームである Liquid Data® *1 を活用した洞察を提供するThe Circana Group *2 の日本法人であるエヌピーディー・ジャパン株式会社(東京都港区、クリストス・クリストフォロー代表)は、Circanaが全米で収集している販売データ及び消費者パネルデータに基づいたトレンド分析レポート「Circana(サカーナ)米国小売トレンドレポート2023(日本語版)」の販売を2023年11月16日に開始します。

Circana(サカーナ)米国小売トレンドレポート2023(日本語版)は、米国で2023年夏に発表したCircanaが全米で収集している販売データ・消費者パネルデータを基に洞察を加えたトレンドレポートを日本語訳したもので、下記の2部構成となっています。
「メーカーの商品改革 – 2022年ペースセッター(市場を先導する)新商品」
「注目カテゴリトレンド洞察 - プロバイオティクス(善玉菌)」


 

ペースセッター(市場を先導する)新商品を5つのテーマに分類

ペースセッター(市場を先導する)新商品を、販売データからCircanaが独自に選定し、5つのテーマに分類しました。5つのテーマは、以下の通りです。①ワンランク上の体験、②シンプルさ、サステナビリティ、③セルフケアの強化、④動き出した老舗ブランド、⑤パフォーマンス向上。テーマ別に商品コンセプトや、商品が意図する消費者ニーズ、市場シェア等、数値や商品事例を交えて紹介します。また、食品・非食品別に、ペースセッター(市場を先導する)新商品の売上ランキングを売上高、リピート率、商品の販促に費やした広告費とともに紹介します。

 

回復免疫力に対する消費者の関心の高まりでプロバイオティクス商品が伸長

ここ数年間、腸内環境と心身の健康状態が密接に関連していると捉える消費者が増えており、セルフケアがより重要視されている米国では、プロバイオティクス商品の年平均売上成長率は3.4%と、堅調な伸びを示しています。プロバイオティクスの効能を持つサプリメント、食品、飲料について、関連する消費者購買に関する洞察や成長の見通しを紹介します。

 

米国の小売トレンドを知り、トレンド予測、商品開発、品揃え戦略に活用

米国では消費者のニーズや行動の変化にメーカーはどう対応しているのか、トレンドからヒントを得て、次に日本で流行るカテゴリや商品コンセプトを予測し、自社の商品開発や品揃え計画に活用していただけます。

 

エヌピーディー・ジャパン リテールリレーションシップ事業部の責任者である、西岡愛(にしおか・あい)は、次のように話します「米国のメーカーや小売企業も購読しているデータに基づいたトレンドレポートの日本語版を今回初めて提供できるようになりました。スムージーやグルテンフリーなど、海外で先に流行しその後日本でも定着するような商品やカテゴリもあるように、世界に先駆け様々な小売業態やサービスを発展させてきた米国の潮流を把握しておくことは有益であると考えます。新商品開発や品揃え計画の参考資料として、メーカー、小売企業、コンサルティング企業に幅広く活用いただけると想定しています。」

 

【Circana(サカーナ)米国小売トレンドレポート2023(日本語版)概要】

販売開始:2023年11月16日
販売価格(税抜):単発購入113万円
納品形態:PDFレポート
詳細資料: Circana(サカーナ)米国小売トレンドレポート2023(日本語版)ご案内

 


*1   Liquid Data®

小売企業が持つすべてのデータを1か所に集約することのできる、業界をリードするオープンなクラウドベースのテクノロジープラットフォームです。世界で2500以上の小売企業やメーカー企業がアクティブクライアントとして利用中です。

詳細URL: https://www.circana.com/solutions/technology/

 

 


調査データの転載・引用について

本ウェブサイトで公開されている資料につきましては、ご使用用途によりますが、出典元を明記していただければ、基本的にご利用いただけます。
表記は「Circana, サカーナ・ジャパン調べ」でお願いいたします。
社内共有、卒論での使用の場合は、弊社にご連絡いただく必要はございません。
社外に公開、メディアでのご使用の場合は、掲載先詳細を上記問い合わせ先まで、ご一報お願いいたします。また、ご使用後は、転載先のコピーやURLをご送付ください。

 

お問い合わせ先

本内容につきましては、下記よりお問い合わせください。